よくある「トラブル」&「困ったとき」の参考にどうぞ^^
出 品 編
支払ってくれない | バイヤー(落札者)に連絡をしましょう。一週間ほどたっても支払いがまだの場合はケースをオープンする。⇒ケースのサイトへ |
キャンセルついて | ⇒キャンセルの記事へ |
ケースをオープンされた | ⇒ケースのサイトへ |
受取拒否された | ⇒受取拒否のサイトへ |
イタズラ入札の対処 | 購入者の条件を指定できます。 ⇒出品するのサイトへ 5.イタズラ入札対処方法 |
商品が届かないと言われた | ケースのサイトの③セラー(出品者)がオープンされた場合を参考に。郵便局への追跡調査依頼も掲載中。⇒ケースのサイトへ |
保管切れの返送 | 配達したけど本人不在で持ち帰っていて、一定期間内にバイヤーが郵便局取りに来かず、差出人に返送されること。たまに保管になっていないか追跡をチェックしましょう。 |
発送していないのに発送済にしてしまった | 商品の右側 more actions▼ プルダウンから、 「Mark not shipped」をクリックすると消えます。 |
出品中のものを編集したい | 商品の右側 more actions▼ プルダウンから、「Revise」(修正)をクリック。修正したら左下の「Continue」をクリックで完了。 |
出品中の商品を終了したい | 商品の右側 more actions▼ プルダウンから、「End item」をクリック。終了する理由を4つから選択して、「End My Listing」をクリック。 |
item number(商品番号) | ⇒eBay item number(商品番号)のサイトへ |
質問に回答したのに「UNANSWERED QUESTION」赤い印が消えない | 未回答の質問があると、「UNANSWERED QUESTION」の赤い印が出ます。消すには、more actions▼ プルダウンから、「Mark as answered」クリックするだけです。 |
e-check(イーチェック)支払い | オンライン版小切手のようなものです。入金処理までに3~5日かかるので、必ず入金されてから発送しましょう。入金されると砂時計から$のマークになります。 |
APOとは? | ⇒APOの記事へ |
落札者に発送の記載金額を安く書いてと言われた | ⇒落札者に金額を安く書いてと頼まれた場合の記事へ |
インボイス(追加請求・割引(マイナス)を送りたい | ⇒インボイス・追加請求・割引(マイナス)請求の記事へ |
支払い済なのに$マークがつかない | ⇒関連記事へ |
UPCとは? | ⇒UPCの記事へ |
PAYMENT TOTAL REQUESTED | インボイスを送ると消えます。 |
発送先を間違えた! | 早い対応と丁寧な対応をしましょう! ⇒発送先を間違えた!の記事へ |
重複出品は禁止 | 同じセラーが同一商品を複数出品することはNG。出品商品名や画像などを多少変えても同一商品とわかれば違反です。 |
メッセージが送れない | ⇒参考記事へ |
直接取引の交渉 | ⇒直接取引の記事へ |
システムエラーが出て入札できないと言われた | ⇒関連記事へ |
ポリシー違反 | ⇒出品ポリシーのページへ |
商品未着でケースがクローズ。支払ってもらえる? | ⇒商品未着でケースがクローズ。その後の記事へ |
落 札 編
商品が届かない | セラー(出品者)に連絡をしましょう。連絡がない場合や、対応が不十分の場合はケースをオープンする。⇒ケースのサイトへ |
届いた商品が壊れていた | セラー(出品者)に連絡をしましょう。連絡がない場合や、対応が不十分の場合はケースをオープンする。⇒ケースのサイトへ |
キャンセルしたい | これはマナー違反です。バイヤー(落札者)からキャンセルできません。しかしどうしでもキャンセルをお願いした場合は、セラー(出品者)に連絡をとってキャンセル手続きをしてもらいます。双方合意のもと成立します。 |
そ の 他
嫌なバイヤーをブロック(ブラックリスト) | ⇒ブロックの記事へ |
eBayに問い合わせしたい | ⇒eBayに問い合わせの記事へ |
マイイーベイが見えない | ⇒イーベイのメンテナンス中の記事へ |
eBayとPayPalのリンク | ⇒eBayとPayPalのリンクの記事へ |
トラブルの中でも最も気をつけたいのが詐欺!!
トラブルを回避するには ⇒トラブル回避の記事へ
商品を発送しましたが、欠陥があり相手から商品を送り返してもらう時はこちら側はどうすればいいですか?
こんにちは。
色んなパターンがありますが、
返送してもらった後、新しい商品を発送するなら、送料分をペイパルから返金します。
すみません、初めて出品したのですがバイヤーより購入したいが支払いができなく、出品者に連絡するようにと言われたそうです。
いろいろ調べまわってもわからなく、こちらにたどり着きました。問題点おわかりでしょうか?
こんにちは。
セラーかバイヤーどちらかに問題があるのでしょう。
eBayとペイパルはリンクしていますか?
セラーはまずリンクしているか確認してみてはどうでしょうか。
トラブルのところに確認の仕方を掲載しております。
それでもわからない場合の最終手段は、eBayとペイパル両方に、
アカウントに問題がないか問い合わせてみましょう。
こんばんは、自称中級者クラスのebayer です、
先日、落札した商品のトラブルで、カスタマーセンターに
「ケース」をオープンして、こちらの主張が認められ、
全額返金になりました(良かった)
ですが、ここ最近、セラーから
返品要求の連絡が届き、ちょっと対応に
困っております、ebayでは、返品一切不要と
云われておりまして・・・
この場合、どうしたものかと・・・
貴重な、アドバイス頂ければ、本当
助かります。
また、何か良い表現英語ありましたら
合わせて教えて頂ければ幸いです、
宜しくお願い致します。
宜しくお願いします。
なべちゃんさん、はじめまして。
eBayから返品一切不要と云われているとの事ですし、全額返金してもらってその案件は終了しているので何もしなくても大丈夫だと思います。
英語で文章を考えるのは難しいですね・・・
ゆずころは英語が得意ではないので・・・
セラーからの連絡は対応しなくてもいいのですが、返事をするとしたら、
返品一切不要というeBayからの文章を張り付けて送信するのもいいかもしれません。
こんにちは。
売れない初心者です。
オークション出品の商品に、メッセージで値下げ希望がきましたので、返信メッセージにmake an offerを添付して販売したいです。
返信メッセージにmake an offerを添付するやり方が分かりません。
ネットを見てもありませんでした。
忙しい中すいませんが、お力添え頂けたらありがたいです。
宜しくお願い致します。
akinobuさん、こんにちは。
値下げ交渉についてなのですが、メッセージにmake an offerを添付するのはしたことがないですし、
聞いたことがありません・・・。
メッセージで値下げが来た場合、流れとしてはメッセージでOKの返事をし、
出品の編集から金額を変更するか、Make offerを設定したあと、入札してもらうかではないでしょうか。
はじめまして
本を見ながら作業してましたが なかなか進まず
凹みそうなところに こちらのサイトと出会いました!とても参考になります。
あちこちいじってる間にアカウントが停止になりました。ペイパルも繋がらない状態です。
アカウントの回復は可能なのでしょうか?
こんにちは、ブログを2か月更新していなかったのでかなり返事が遅れました・・・
アカウントが停止されると、復活するまでに時間がかかりますが、停止の理由によります。
yuzukoroさま
初めまして。
購入のみのeBay初心者です。
この度、在庫切れキャンセルのことで困っています。
ある商品を一番品揃えの良さそうな(全色在庫有り)セラーから購入しましたが「在庫切れ」で販売できないと連絡がありました。
たまにはそういうこともあるだろうと、快くキャンセルに応じました。
そして色違いで我慢しようと、同じ業者から再び購入しました。
するとまたこちらも「在庫切れ」との連絡が来ました。
この時点で最初のキャンセル分の為替差損も発生しており、ここで初めてずさんなセラーに当たってしまったことに気づきました。
そこで2度の取引について「セラーが商品を販売できないためのキャンセル」との評価にしたいのですが、その方法をご存じでしたら教えていただきたいのです。
為替差損(5500円ほど)は支払方法由来のことなのでセラーに問いませんが、評価については「セラー都合のキャンセルである」との評価を残したいです。
2度目のほうはまだキャンセルに応じていませんが、1度目のほうはペイパルでの返金は済んでおります。
その為「双方合意の取消」扱いでのキャンセル同意の連絡がeBayから来ていて、それを保留しているところです。
一度目の取引について、この段階からの「セラー都合のキャンセル」に持ち込むにはどのようにしたらよいでしょうか?
教えていただけたら幸いです。
yuzukoro様
お世話になります。
先ほど問い合わせをした件ですが、自己解決いたしました。
ですので公開しないでいただけますと助かります。
お騒がせして申し訳ございません。
今後も記事を楽しみに拝見させていただきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
ラクさん、はじめまして^^
2か月ブログを更新していなかったので返事ができず、すみません・・・
解決して良かったです!
はじめまして。ebay購入初心者です。こちらのページで勉強させていただいています。
質問させてください。
5/24に商品を購入。同時にペイパルで支払済ですが未だに「Estimated delivery 」の項目が表示されません。発送もまだです。
2日前、セラーに発送日の確認をしましたが返信もありません。
お届け予定日が表示されないケースは初めてで困ております。
お忙しいところ申し訳ありません。ご教示いただきたくお願いいたします。
mayuさん、はじめまして。
ブログ訪問ありがとうございます。
さて、質問についての事ですが、eBayではよくあることです^^;
支払いから1か月すぎても到着せず、連絡も取れない場合はケースをオープンしましょう。
ご返信ありがとうございます。いままで15件ほどのお取引でいつもはすぐ表示され発送も3日空くことはなかったので、不安になりました。
ご教示の通り支払日から1か月後にオープンを試みます。
こんばんは、大変ご無沙汰をしております
皆さん、コロナ禍の状況ではありますが
お元気ですか?
アメリカのバイヤーに、質問欄から
送料についての問い合わせをしました
最近という訳ではありませんが、
ebay Int’l standard delivery という
発送方法があります(しかも、通常の航空便よりも
若干ではありますが、安い感じであります)
それの対応も、含めて問い合わせしたのですが
よっぽど、気にいらない?のか、
やたら、返信が届きます~
ノルウェーに85ドル程度の送料で発送した・・
安い送料で、送れる方法はこの世にないとか・・・
こちらも、予算を超えています、諦めます旨の
返信を、最初のころお送りしているのですが・・・
この場合、ひたすらこちらも、返信した方が
良いのでしょうか???
入札も、落札した訳ではないので、こうも
忘れたころに返信が届くのは、ちょっとなぁ~と
思っております。
何か、良いアドバイスがあれば幸いです、
宜しくお願い致します。
なべちゃんさん、返信がかなり遅れてしまいました・・・
eBayでは質問などがかなり多いですよね。
購入に繋がるような質問なら答えますが、クレーマーになりそうだったり、
面倒かなと判断した場合は、ゆずころは返信しておりません。